神奈川県横浜市I様邸
神奈川県横浜市I様邸
神奈川県横浜市I様邸
神奈川県横浜市I様邸
神奈川県横浜市I様邸

ご家族と車に乗り込む時、車の座席などをセッティングする間に雨の日はずぶ濡れになってしまうことが悩みでした。玄関まで雨を防げる屋根を作りたいけれど距離が長い分、費用もかかります。さらに大きいものを作るとそれだけ新しい悩みも出てきます。台風や大雪などでの破損の心配や屋根の上の清掃など。さらに可愛らしいアプローチの見た目も大きく変わります。

今回ご提案したのはゲートのような小さなパーゴラです。バス停のような使い方をイメージしました。車をパーゴラに付け、ご家族は傘を閉じて車を待つ、座席を動かしたり、荷物を積んだり、車から降りる時も同じです。傘を閉じて作業ができる場所があれば一番の問題は解決します。

パーゴラの高さは高すぎると雨が吹き込み、低すぎると車が下に入らない。今後の車の買い替えも考えてちょうど良い高さを探りました。

パーゴラは本来雨除けではなく日差し避けを目的にするため、雨が落ちない工夫をしました。屋根にポリカーボネート(カーポートなどでよくある半透明のアクリル板のようなもの)を張ると、落ち葉が張り付いたりして汚れると下から見上げた時に気になります。今回はプライバシーフェンスの材料を屋根にして隙間にコーキングを施しました。

普段は雨除けにあるように見えず、アプローチを引き立てるゲートになるようにスッキリしつつ可愛らしいデザインを心がけました。前例がないので図面の他に簡単なスケッチを描いてお客様には完成イメージを持って頂きました。

シーリンクはお客様とのお打ち合わせを大事にします。お客様のお悩みとバイナルでできることの2つを持ち寄って一緒に解決策を作っていくことが理想です。

Favorite